ARIとクラウディアン、データストレージ間の大量データ転送ソリューションを発表

~ ファイル自動管理ソフトウェア「 ZiDOMA data」新版で、NASと「CLOUDIAN HyperStore」採用の
クラウドストレージや、オブジェクトストレージ間の大量データ転送が可能に ~

ARアドバンストテクノロジ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長: 武内 寿憲、以下、ARI)とクラウディアン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 洋、以下、クラウディアン)は、ARIが開発提供するファイル自動管理ソフトウェア「ZiDOMA® data」の新バージョンと、クラウディアンが開発提供するスケールアウト型オブジェクトストレージ製品「CLOUDIAN HyperStore® 」との相互接続性を公式認定したことについて本日発表しました。これにより、お客様は、現在データを保管しているNAS(ネットワーク接続ストレージ)とCLOUDIAN HyperStoreストレージ間、またはCLOUDIAN HyperStoreストレージ相互間において、わかりやすいGUI操作で自動的に大量データを転送できるようになります。

CLOUDIAN HyperStoreは、汎用サーバをハードウェアとして使うSDS(Software Defined Storage:ソフトウェア定義ストレージ)であり、スケールアウト型のオブジェクトストレージを、中小規模から大規模までの幅広いお客様が簡単に経済的に構築・運用できます。

ZiDOMA dataは、ファイルのサイズ、更新日時、利用頻度といったポリシーに応じて、ストレージのデータをNAS・NAS間、NAS・クラウド間、クラウド・クラウド間で移動・複製できるアプリケーションです。ストレージ更改時のデータ移行、遠隔地保管、データセンター間複製、クラウド利用等におけるデータ転送をタスクとして管理し、スケジュール実行できます。サービス事業者や一般の企業において、現行のストレージシステムを活かしながら、オブジェクトストレージと組み合わせてデータを管理することで、全体の最適化を図ることが可能となります。

また、ZiDOMA dataはILM(Information Lifecycle Management)ツールとしても活用できます。お客様によっては、アクセス頻度の少ないデータが大きな割合を占めるファイルサーバー用途に、高速かつ高額なストレージ製品を利用しているケースがあります。ZiDOMA dataを使い、このようなアクセス頻度の少ないデータを大容量かつ経済的なオブジェクトストレージに移動し、データの階層管理をすることで、将来的なITコスト増加の抑制が期待できます。

今回の発表について、ARIの取締役である鈴木 孝昌様は、次のように語っています。

「この度、ZiDOMA dataがCLOUDIAN HyperStoreへの対応を行うことでオブジェクトストレージを導入したいお客様、もしくはオブジェクトストレージとNAS間のデータ連携に課題を抱えているお客様へオブジェクトストレージとNAS間の連携を容易にするソリューションをご提案できるようになったことを非常に嬉しく思います。クラウド環境を災害対策システムとして活用するお客様が増えている中、常にデータを同期するZiDOMA dataとCLOUDIAN HyperStoreの組み合わせにより、コストメリットの高いオブジェクトストレージをスムーズに導入いただけます。」

また、クラウディアンの代表取締役社長である太田 洋は、次のように語っています。

「今回の発表をたいへん喜んでいます。現在、サービス毎にストレージ装置を用意するサービス事業者や、部門ニーズに応じて個別にストレージ装置を調達する企業など、多くの組織でストレージ装置がサイロ状となり統合管理が難しいという声をよくお伺いしていました。今回発表したソリューションにより、お客様はZiDOMA dataを使い、サイロ状になったストレージ装置からデータを転送することで、CLOUDIAN HyperStoreをサービス共通、または全社共通のストレージ基盤として活用できるようになります。」

なお、ARIとクラウディアンは、5月13~15日に東京ビッグサイトで開催する「第17回データストレージEXPO(URL:http://nas/content/live/cloudian17.dse-expo.jp/)」にて、同ソリューションのデモ展示を行います。

会場:東京ビッグサイト 東展示棟

ブースNO:東37-8(東4ホール)

ARアドバンストテクノロジ株式会社について

クラウドのIaaS基盤を含むインフラ構築・運用をメイン事業とするARIは、ストレージ構築や運用を行う中でストレージに関わるコスト問題に早くから着目し、オンプレミス環境の高価なプライマリストレージから、利用頻度の低下したファイルをセカンダリストレージに自動移行する「ZiDOMA data」をお客様に提案してきました。今回のCLOUDIAN HyperStore対応でオンプレミスのNASから複数ノードのオブジェクトストレージへのファイル移行を実現したことで、クラウドファースト時代に即したコストメリットが高く、かつ信頼性の高いインフラ基盤をご提供します。

クラウディアンについて

日本と米国を開発拠点とするクラウディアンは、パブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレミス環境でハイブリッドに活用できるSDS(Software Defined Storage:ソフトウェア定義ストレージ)である「CLOUDIAN HyperStore」をソフトウェア製品およびハードウェアアプライアンス製品により提供しています。国内外大手プロバイダー、エンタープライズが採用するCLOUDIAN HyperStoreは、複数データセンター間を含み、データの複製・分散配置によるデータ保護をすることで、DR/BCP対策を担保したオブジェクトストレージを構築できます。汎用サーバ2台(推奨構成3台)からペタバイト超級にまで経済的に、柔軟にスケールアウトします。統計・課金・管理機能も実装済みであり短期間で利用開始できます。

※本プレスリリース内の商標や登録商標はすべて各所有者の資産です。